外回りの多いビジネスマンや荷物を減らしたい、日焼け対策をしたい大人の男性へ。
夏の強い日差しや暑さ、突然の豪雨への対策はどうしていますか?

カバンからさっと取り出せて、使いやすい折りたたみ傘はないのかな?



できれば日傘も雨傘も持ちたいけど、荷物は増やしたくない
そんな悩みをスマートに解決してくれるのが、Wpc. IZA(イーザ) 【AUTOMATIC & SAFE】です。





僕は1年前に購入し、今では夏も冬も1年中、日常使いのかばんに常備しています!
本記事では、忙しいビジネスマンやミニマル志向の男性にもぴったりなこの傘について、実際に使って良かった点・気になった点を正直にレビューします。
ぜひ最後まで読んでいただけるとうれしいです!
- Wpc. IZA(イーザ) 【AUTOMATIC & SAFE】を選んだ理由
- Wpc. IZA(イーザ) 【AUTOMATIC & SAFE】のスペック
- Wpc. IZA(イーザ) 【AUTOMATIC & SAFE】の良かった点
- Wpc. IZA(イーザ) 【AUTOMATIC & SAFE】の気になった点
- Wpc. IZA(イーザ) 【AUTOMATIC & SAFE】の耐久性
- 外回りの多いビジネスマン
- 日焼け・紫外線対策をしたい美容志向の男性
- 雨と晴れの両方に備えたいアウトドア好きな人
- ミニマルで機能的な持ち物が好きな人
Wpc. IZA(イーザ) 【AUTOMATIC & SAFE】を選んだ理由
僕がWpc. IZA(イーザ) 【AUTOMATIC & SAFE】を選んだ理由は以下の3つです。
- 晴雨兼用のため荷物が少なくてすむ
→傘を2本持ち歩く必要がなく、荷物を減らせる - 男性でも違和感なく使えるシンプルなデザイン
→スーツにも私服にも合う落ち着いたデザインとカラー展開 - ワンタッチで開閉できるため取り扱いが便利
→片手で操作できるのでラク





ミニマル・シンプル志向で不器用な僕にはぴったりの商品でした!
Wpc. IZA(イーザ) 【AUTOMATIC & SAFE】のスペック
Wpc. IZA(イーザ)について


卓越した遮熱性をはじめ、遮光率・UVカット率100%、UPF50+など日傘性能を追求。撥水性や耐水性など充実の雨傘性能も兼ね備えた、晴れの日にも雨の日にも対応できるハイスペックな男の晴雨兼用傘です。
出典:WPC. 公式サイト
Wpc. IZA(イーザ) 【AUTOMATIC & SAFE】のスペック


項目 | 内容 |
---|---|
開閉方式 | 自動開閉(オートセーフティクロージャー) |
親骨の長さ | 54cm |
直径 | 98cm |
全長 | 56cm |
収納サイズ | 28cm× 7cm×3cm(高さ×幅×奥行き) |
重さ | 325g |
生地 | ポリエステル100%(PUコーティング) |
UVカット率 | 100%(UPF50+) |
耐水圧 | 10,000mm以上(JIS規格) |


収納袋はファスナー付きで出し入れがしやすい仕様です。
Wpc. IZA(イーザ) 【AUTOMATIC & SAFE】の良かった点
僕が実際に1年間使って感じた良かった点は以下の3つです。
- ワンタッチ開閉が本当に便利
→ボタン一つで完了 - 遮光性能がしっかりしている
→日傘としての機能が優秀 - シンプルなデザインで大人男性にも馴染む
→幅広い世代の男性に使いやすい
ワンタッチ開閉が本当に便利
「開く」「閉じる」作業がボタン一つで完了します。荷物が多い場面や車の乗降時など、片手で開閉できるためストレスがなく便利です。ビジネスシーンはもちろん、アウトドアでも使いやすい設計となっています。


折りたたみ傘を閉じたあと、収納袋に入れる前のたたむ作業が面倒だったりしますが、この傘は閉じた際にある程度形ができた状態になるため、簡単にたたんで簡単に収納できます。



不器用な僕でも手間取ることがありません!
遮光性能がしっかりしている
生地裏面のコーティングにより、圧倒的な遮熱効果を発揮します。


メーカーが行った遮熱性の検証結果では、
- 日傘を使用していない場合の頭頂部の表面温度:約52.8℃
- Wpc. IZA を使用した場合の頭頂部の表面温度:約38.1℃
出典:WPC.公式サイト
約14℃の違いがありました。
実際に真夏の炎天下において、通勤で最寄り駅まで約15分間歩いた場合の体感ですが、
- 何も使用しない場合→衣服がしっかり湿る発汗量で少し不快感を感じる
- Wpc. IZA を使用した場合→うっすら衣服が汗で湿る程度
明らかに発汗量の差を感じました。
また、
- 遮光率&UVカット率100%の生地を採用
- UPF50+(紫外線保護指数)
完全遮光のため日焼け・紫外線もバッチリです。
もちろん、雨傘としての機能も十分に兼ね備えています。
- 生地表面にには最高等級5級の撥水性
- 耐水圧10,000㎜H2O以上
突然の雨にも安心して対応できます。
シンプルなデザインで大人男性にも馴染む
大人の男性に使いやすいシンプルなデザインのため、日常使いはもちろん、ビジネスシーンでも使いやすくなっています。


- オフ
- グレー
- ブラック
- オフ×ブラック
- オフ×ライトグレー
- ベージュ×オフ
- シルバー
7色展開で、どれも男性が日傘として持っていても違和感がない落ち着いたカラーです。





僕は1年中使用することを考え、どの季節でも使いやすいグレーを選びました!
高評価レビュー
ECサイトに投稿されている高評価レビューをいくつかピックアップして紹介します。
Wpc. IZA(イーザ) 【AUTOMATIC & SAFE】の気になった点
- 重さはややある
→軽さを重視した人には不向き - バッグのサイズに注意
→小さめのバッグには入らない可能性 - 中棒の収納に少しコツがいる
→縮めるのに力が必要
重さはややある
自動開閉設計の利便性と引き換えに、重さは325gとやや重め。購入前に重さを確認した方がいいでしょう。


Wpc. IZA(イーザ)シリーズは、サイズや機能性に合わせた商品を展開しており、軽さを重視した商品もあります。
軽さを重視したい人におすすめのシリーズ最小、最軽量モデル(128g)↓
バッグのサイズに注意
収納サイズが28cmあるので、小さなのバッグだと少しかさばります。
リュックサックやビジネスバッグには問題なく入りますが、


小さめのバッグの場合、大きさによって入らない可能性があります。


コンパクト性を重視したい人には手のひらサイズモデルもあります↓
中棒の収納に少しコツがいる
ボタンを押して傘を閉じたあと、傘をしまう際に中棒を収納する必要がありますが、初めは重たく感じました。
片手ではやりにくいため、傘の先端と持ち手の先端を挟むように持ち、縮めていくようにするとスムーズに収納できます(※開閉ボタンは押したまま操作しないように注意してください)。
「カチッ」と音がすればOKです。


気になったレビュー
ECサイトに投稿されている気になったレビューをいくつかピックアップして紹介します。
夫へのプレゼントとしてこちらを購入しました。細かい動作を嫌がる夫ですが、これは自動開閉なので使いやすそうとのこと。ただ少し重いので★4つです。(30代女性)
出典:WPC. 公式サイト
思っていた以上に大きく、重かったです。(40代男性)
出典:WPC. 公式サイト
たたんでもそれなりに長いので、女性の場合、男性用は控えたほうが良いと思います。(50代男性)
出典:WPC. 公式サイト
ワンタッチ動作は良いんですが、開きにくい時が多いです。特にたたむときは軸が非常に固く戻しにくいです。(30代男性)
出典:楽天市場(WPC. 公式)
2ヶ月弱で壊れました。購入後普通に使用していましたが、2ヶ月足らずでボタンを押しても中棒は伸びるのですが、骨が開かなくなりました。
出典:楽天市場(WPC. 公式)
ワンプッシュで閉じるのはスムーズだけども、押し込むときはやや硬い。
出典:Amazon
Wpc. IZA(イーザ) 【AUTOMATIC & SAFE】の耐久性
購入後1年経ちましたが、問題なく使用できています。開閉はスムーズに行えており、本体部分の生地や骨組みの劣化もありません。


しかし、収納袋の縫製はやや甘く、底部分が傷み始めているのを発見しました。出し入れの際は丁寧に行うことを推奨します。


使用して気になった点は、風が強いとひっくり返ってしまうこと。使用環境に注意すれば、耐久性を下げずに長く使用できると思います。
まとめ|Wpc. IZA(イーザ) 【AUTOMATIC & SAFE】は機能性の高い便利な傘
Wpc. IZA(イーザ) 【Automatic & Safe】は、日々の生活に必要な機能がバランス良く揃った折りたたみ傘です。


- ワンタッチ自動開閉機能が便利
- 晴雨兼用で荷物が少なくてすむ
- 機能性が高く1年中使える
- 男性にも使いやすいデザインとカラー展開
- 外回りの多いビジネスマン
- 日焼け・紫外線対策をしたい美容志向の男性
- 雨と晴れの両方に備えたいアウトドア好きな人
- ミニマルで機能的な持ち物が好きな人
シンプルなデザインと落ち着いたカラー展開で、幅広い世代の男性にフィット。
スマートに毎日を過ごしたい方にこそ、選んでほしい1本です。
男性へのギフトとしてもおすすめ!
晴雨兼用で男性でも使いやすい折りたたみ傘を探している人は、Wpc. IZA(イーザ) 【AUTOMATIC & SAFE】を検討してみてはいかがでしょうか。


最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメント